GameWithは、スマホゲームの攻略サイトですが、「なにかを攻略する」という点では、せどり、転売、輸入、輸出など、ビジネスのノウハウまとめサイトでも応用できる。アクセスしてきたお客様に、最良のサイト構成を日々改善し続けなければならない。一般にグロースハックと呼ばれるものです。
今回は、当ブログでも、GameWithの積み上げたグロースハックを丸パクリすべく、分析と、今後も定点観測を続け、更新し続けたいと思います。勉強になりまっする。
400億の目次
GameWith スマホ画面のグロースハック分析
一応、GameWithのスプレッドシートも公開しておきます。
GameWith TOP画面
ざっくり構成はこんな感じ。ゲーム攻略より発見に特化している感じ。
GameWith モンスト攻略 TOP画面
各ゲームごとにサブドメインで独立させてます。これは、2019年6月現在GameWithが最も力を入れているモンストのサブドメイン、トップページです。他のゲームも、ほぼこんな感じです。
GameWith モンスト攻略画面のテンプレート
GameWithのモンストの攻略記事です。下の赤部分はモンストのサブドメイン全部に反映されているテンプレート。WordPressなら、アドロートっていうプラグインでできますね。さらに、攻略記事には青部分の記事専用テンプレートがあります。このあたりは、WordPressの置換系のプラグインで、置換したい部分を、適当に共通文字列にしておいて、タイトルやH2、H3、などでテンプレートを作り、記事内容の大枠を仕組み化できます。
GameWith スマホ画面のグロースハック分析のログ 2019年6月
2019年6月現在のログです。
GameWith TOP画面 ログ
GameWith モンスト攻略 TOP画面 ログ
GameWith モンスト攻略画面のテンプレート ログ